「Itappy」の版間の差分
Itappy
ページの作成:「Category:兵庫県 ==概要== ===名称=== *itappy(いたっぴー) **伊丹 (<u>ita</u>mi) と幸福(ha<u>ppy</u>)を掛けあわせた造語(公募)。 <gallery widths=300px heights=200px > File:Itappy 1a.jpg|itappy(表) File:Itappy 1b.jpg|itappy(裏) </gallery> ===発行事業者=== *伊丹市交通局 **http://www.itamicity-bus.jp/ ===沿革=== *nimoca **2008年5月18日供用開始 ==利用可能エリア== *伊丹市交通局…」 |
編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
[[Category:兵庫県]] | [[Category:兵庫県]] | ||
[[Category:日本の交通系ICカード]] | |||
{{DISPLAYTITLE:itappy}} | |||
==概要== | ==概要== | ||
16行目: | 18行目: | ||
===発行事業者=== | ===発行事業者=== | ||
* | *伊丹市交通局運輸サービス課 | ||
**http://www.itamicity-bus.jp/ | **http://www.itamicity-bus.jp/ | ||
22行目: | 24行目: | ||
===沿革=== | ===沿革=== | ||
* | *2008年4月1日供用開始 | ||
33行目: | 34行目: | ||
===利用可能機能・付加機能カード種類=== | ===利用可能機能・付加機能カード種類=== | ||
{{Template:未構成}} | |||
50行目: | 50行目: | ||
*1か月乗り放題サービスがあるが、PiTaPaのみ設定でき、なぜかitappyとICOCAでは設定できない。 | *1か月乗り放題サービスがあるが、PiTaPaのみ設定でき、なぜかitappyとICOCAでは設定できない。 | ||
*乗り継ぎ割引はitappy、PiTaPa、ICOCAともに利用可能である。 | |||
*チャージは2,000円単位(千円札2枚)のみとなっている。 | |||
*飲食店や文化施設などで、itappyを提示すると割引をする制度がある。 | |||
55行目: | 58行目: | ||
*運転士さんが比較的アグレッシブな運転をしなさる。 | *運転士さんが比較的アグレッシブな運転をしなさる。 | ||
**バス停を飛ばして運行する、乗客を車内に取り残すなど、数々の実績がある。 | |||
===カードバリエーション=== | ===カードバリエーション=== | ||
{{Template:未構成}} | {{Template:未構成}} |
2024年9月23日 (月) 18:49時点における最新版
概要
名称
- itappy(いたっぴー)
- 伊丹 (itami) と幸福(happy)を掛けあわせた造語(公募)。
-
itappy(表)
-
itappy(裏)
発行事業者
- 伊丹市交通局運輸サービス課
沿革
- 2008年4月1日供用開始
利用可能エリア
- 伊丹市交通局(市営バス)
ICOCAとPiTaPaは、itappyエリアで片利用(ICOCAやPiTaPaをitappyエリアで利用)可能。
- 全国交通系ICカード相互利用サービスエリア(Kitaca, Suica, PASMO, TOICA, manaca, ICOCA, PiTaPa(ストアードフェア機能のみ), nimoca, SUGOCA, はやかけんエリア、りゅーと, LuLuCa, SAPICAエリア(片方向利用), odeca(旧)エリア)
利用可能機能・付加機能カード種類
この項目はまだ記載されていません。
規格
- FeliCa
カード番号記号
- IT(Itamiから?)
情報
- 1か月乗り放題サービスがあるが、PiTaPaのみ設定でき、なぜかitappyとICOCAでは設定できない。
- 乗り継ぎ割引はitappy、PiTaPa、ICOCAともに利用可能である。
- チャージは2,000円単位(千円札2枚)のみとなっている。
- 飲食店や文化施設などで、itappyを提示すると割引をする制度がある。
ウワサや所感
- 運転士さんが比較的アグレッシブな運転をしなさる。
- バス停を飛ばして運行する、乗客を車内に取り残すなど、数々の実績がある。
カードバリエーション
この項目はまだ記載されていません。