らんでんカード

提供:交通系ICカードpedia
2024年9月9日 (月) 23:08時点におけるすながわひろゆき (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動


概要

名称

  • らんでんカード(らんでんかーど)
    • 京福電気鉄道嵐山線の略称である「嵐電」(らんでん)から。


発行事業者


沿革

  • 2011年4月1日供用開始


利用可能エリア

  • 京福電気鉄道嵐山線

PiTaPaとICOCAは、らんでんカードエリアで利用可能(片利用)。

全国交通系ICカード相互利用サービスのカードを、らんでんカードエリアで利用可能(片方向利用)(2013年3月23日から)


利用可能機能・付加機能カード種類

  • 電子マネー


規格

  • FeliCa


カード番号記号

  • KF京福電気鉄道)


情報

  • カードに描かれているキャラクターは、嵐電のマスコットキャラクター「あらん」。
  • 最終チャージから6か月で残高が無効になる鬼仕様。


ウワサや所感

  • 最終チャージから6か月で残高が無効になる規約だが、SKYRAIL PASSは3か月となっており、そちらの方がより厳しい。


カードバリエーション

この項目はまだ記載されていません。