LuLuCa

提供:交通系ICカードpedia
2024年8月30日 (金) 14:10時点におけるすながわひろゆき (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動


概要

名称

  • SHIZUTETSU CARD LuLuCa [しずてつかーどるるか]
    • 静鉄グループが発行するカードブランドの総称


発行事業者


沿革

  • 供用開始


利用可能エリア

  • 静岡鉄道静岡清水線

しずてつジャストライン路線バス全線 静岡市自主運行バスの一部路線 焼津市自主運行バスの全線 藤枝市自主運行バスの一部路線 島田市自主運行バスの一部路線 島田市と牧之原市の共同自主運行バスの一部路線 島田市・牧之原市・菊川市 3市の共同自主運行バスの一部路線 牧之原市自主運行バス 鬼女新田線牧之原市と御前崎市の共同自主運行バス 相良浜岡線・相良御前崎線御前崎市自主運行バスの一部路線 全国交通系ICカード相互利用サービスのカードを、LuLuCaエリアで利用可能(片方向利用)


利用可能機能・付加機能カード種類

  • ポイントカード機能(LuLuCa POINT[ルルカ ポイント])(非・乗車カード)
  • 乗車カード+ポイントカード機能(LuLuCa PASAR+POINT [ルルカ パサール])
  • 乗車カード+ポイントカード機能+クレジットカード機能(LuLuCa+ [ルルカ プラス])
  • ポイントカード機能+クレジットカード機能(LuLuCa PaLeTa [ルルカ パレッタ])
  • 定期券機能(LuLuCa PASAR+POINTとLuLuCa+のみ付加可能)


規格

  • FeliCa/サイバネ規格準拠?


カード番号記号

  • STShizutetsuから?)


情報

  • グループポイントカードを基本とする、回数券扱い。
  • 正式名称は「SHIZUTETSU CARD」の「LuLuCa PASAR POINT」
  • 静岡市オムニバスタウン事業(運輸省・建設省(現・国土交通省)と警察庁によって開始された補助制度)によって開発・導入された。
  • ポイントカード機能+クレジットカード機能+PiTaPaの機能を持つLuLuCa+PiTaPaが発行されていたが、廃止されたのか、公式サイトは表示されず、PiTaPaサイトにも記述が見当たらない。
  • ICカード定期券機能があるが、券面リライト機能を持たないため、定期券情報を表示した控えを同時に持つ必要がある。


ウワサや所感

この項目はまだ記載されていません。


カードバリエーション

この項目はまだ記載されていません。