icsca


ICカード乗車券 > 東北

ICSCA(表)
icsca(表)
ICSCA(裏)
icsca(裏)


名称

icsca®(イクスカ)

Wikipedia

発行事業者

仙台市交通局 http://www.kotsu.city.sendai.jp/

名称由来

仙台弁で「行きますか」または「行きましょう」を意味する「行くすか」と、英語で「小旅行」「遠足」を意味する「イクスカーション (excursion)」とを合わせた(公募)

利用可能エリア

  • 仙台市地下鉄
  • 仙台市営バス
  • 宮城交通・ミヤコーバス
  • Suica仙台圏エリア(2016年3月から)

全国交通系ICカード相互利用サービスエリアは、片方向(全国交通系ICカード相互利用サービスカードをicscaエリアで)利用のみ対応。

利用可能機能・付加機能カード種類

  • 電子マネー
  • レンタル自転車認証機能

規格

  • FeliCa/サイバネ規格準拠
  • カード番号記号 SK

備考

  • 伊達家伝来の水玉模様陣羽織にちなんだ水玉と、杜の都にちなんだ緑のデザイン。キャラクターのすずめは、伊達家の家紋「竹に雀」をイメージしている。地表近くをマイペースに飛んだり、地面を飛び跳ねて移動する姿から。いずれも仙台市在住の画家菅野麻衣子によるデザイン。
  • icscaは仙台市交通局の登録商標。
  • 「行くすか」のイントネーションは、いわゆる体育会系の「行くっすか」に近い発音と言われる。
  • ICカード導入に先立ちICカード対応券売機や自動改札機に更新された。しかし、icscaの導入について認知されておらず、ICカードリーダ部分が隠されていたため、「地元仙台に久々に帰ってきたら地下鉄の券売機がめっちゃかっこよくなってたんだけど、まだICカード対応してねぇ!!! これかっこいいだけだ!!」(くらせす)のような声がよく見られた。
  • Suicaの片方向利用も予定が認知されていなかったため「仙台地下鉄ってSuica使えない。ダサすぎる、仙台市。」(夏野 剛 Takeshi Natsuno)と発言し炎上する著名人も見られた。